葛飾区発★子どもたちの「できた」を増やす現役教師のブログ <>新着情報> 2021年1月10日 NEW! 育児に活かせるのはオーダーメイドのおうち療育 2020年10月23日 子どもの「できる」を増やすには? 2020年10月21日 「療育に通ってるんですが・・・」という返答 2020年10月7日 発達障害の子育てが辛くなったら読むブログ 2020年7月28日 言葉の発音が気になる時 2020年4月27日 オンライン療育のメリットとデメリット 2020年4月26日 療育が効果的でない理由 2019年3月26日 自閉症の物事の捉え方 2019年3月1日 療育って効果があるの? 2019年2月21日 おうち療育をしてよかったこと③ 2019年2月4日 おうち療育をしてよかったこと② 2019年2月1日 通信教育は家庭でできる療育? 2019年1月27日 自学でABA療育をした結果 2019年1月25日 おうち療育をしてよかったこと① 2019年1月22日 ファーストフードと通う療育 2019年1月17日 発達障害の困難を「知能で補う」とは? 2018年12月3日 初潮を迎えてからでは遅い!生理の手当ての仕方 2018年11月23日 発達障害と生理の手当て 2018年11月19日 発達障害かも・・・ 2018年11月9日 おうち療育って細かい工夫が大事