療育や発達関係の学習会ではないのですが、
起業家仲間と学び合う学習会に参加しました。
みなさん、私の仕事とは
全くご縁のないような
お仕事をなさっていますが、
誰もが志が高い方ばかりで
とても刺激になりました!
療育で、育児で
まだまだ心配を抱えたまま
毎日を過ごしている
ママさんたちのために、
私はもっともっと
スキルアップしなくては
ならないなと実感しました。
帰宅してから
今までいただいたアンケートの
見直しをしてみました。

これは、昨年のイベントのアンケートです。
そうそう!
ママさんたちがお子さんを
大切にしているように、
私もママさんとお子さんを
大切に思って仕事をしています。
だから、少人数制にしたり
「個別」にしたりするんですよね。
ママさんにはもちろん、
お子さんにとっても
オーダーメイドの療育を
これからも丁寧に提供していきます!!
鈴木あづみをもう少し知りたい方向けコンテンツ
- 【メルマガ】10分間おうち療育メールレッスン
- アメーバブログ
- 鈴木あづみFacebook
- 【FBグループ】育児に取り入れる1日10分だけのおうち療育
個別療育塾ありあんち_事業内容
- 応用行動分析を活かした個別指導による療育
- TEACCHプログラムの理念を大切にした療育
- 現役の教師が展開するお子さんと家族のための個別療育
- 10分間おうち療育かんたんレッスン
- 指導者向け研修事業