自閉症スペクトラム、ADHD、学習障害
これらは「発達障害」と呼ばれています。
知的な面での心配はないものの、
日常生活や学校生活などで
困難を抱えることが多いのです。
診断は、医師のみが
できることになっていますが、
正しい診断ができる医師は
まだまだ足りていませんし、
日本には「ごくわずか」だとも言われています。
ママたちは、というと、
周囲のママ友の悩みを聞くと
「私、そこでは悩んでいない」
「悩みの次元が違う」
などなど、
子育てにおいての
悩みを気軽に話すことができ、
そして、
悩みを共感できるママ友がいません。
ですから、住んでいる場所がどこであれ、
孤独な子育てをしているのです。
今年6月。
育児に奮闘しているママの
未来を明るくするために、
私は1冊の電子書籍を出版しました。
その本はこちらです🔻

おかげさまで
Amazonで1位を獲得しました♬
お手に取ってくださったママさんたちは
「辛くなったら読んでいます」
「心の支えです」
などなど。
私にとっても嬉しいお言葉を
溢れるくらいいただいています。
この本が誕生したのは、
ここまで一緒に歩んできた
みなさんのおかげなんです。

素晴らしい仲間に会うことができ、
とてもしあわせです(^-^)
また、ここに繋げてくださった
私のビジネス仲間もいます。
その人にも感謝です。
みなさん、
どうもありがとうございました。
次なる本も検討中です。
長い本も好きですが、
プライベートな時間が限られている
ママだからこそ、
さらっと読めて
いつでも目にすることができる。
そんな本をまた書きたいです。
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..



….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….
事業内容
- 10分間おうち療育(保護者向け)
- 小学生までの個別療育(お子様・保護者様向け)
- 研修事業等
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..