育児にはお金がかかるーーー
日本は先進国とはいえども、
他の先進国と比較して、
他の先進国と比較して、
各家庭の教育費の負担は
なかなか大きい現状がありますよね。
そのため、
子どもがいるとお金がかかる、
というマイナスイメージも
あるのが現状です。
私の母も同じで、
私たち兄弟のことを
「金食い虫」と呼んでいました。。。
さてさて。
先日のことです。
私の10分間おうち療育へ
お問い合わせをいただきました
個人レッスンのお話を
ご希望でしたので、
そのご案内をさせていただきました。
ご希望でしたので、
そのご案内をさせていただきました。
すると・・・・
‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜
どうにかこうにか
低価格で済ませようとする
‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜
そんな姿が見受けられました。
こういう姿をあなたは
どう考えますか?
「仕方ない」
そう思ってしまいますか??
私はですね、
このように考えてしまいました。
■:*:—-:*:□:*:—-:*:■:*:—- :*:□
我が子のために
極上の教育環境を
整えることを怠っている
■:*:—-:*:□:*:—-:*:■:*:—- :*:□
なぜなら、
個人レッスンに
ご興味があるということは、
その方自身が
“おうちでの療育ができていない”
ということだと察することが
容易にできるからです。
それなのに・・・・
「ご自身の育児を
諦めちゃうんですね」
って思っちゃいました。
ちなみに、
私は今もなお
小学校で教えていますから
我が子には「すべての教科」を
教えるスキルがあります。
それでもですよ!
子どもたちには
良質な教育環境を整えたいので
その分の「投資」をしっかりと
しています。
そして、そして・・・・
親が公立学校の先生だという
お子さんって、
塾などに通っているんです!
つ・ま・り!!!!!
■:*:—-:*:□:*:—-:*:■:*:—- :*:□
学校の先生が
公立学校の教育だけでは
不足している
■:*:—-:*:□:*:—-:*:■:*:—- :*:□
そう言っているのですよ!!!
どうですか??
この現状。。。。
あなたは、あなた一人で
お子さんの教育を
しっかりと請け負うことが
できますか??
■:*:—-:*:□:*:—-:*:■:*:—- :*:□
我が子のために
極上の教育環境を
整えることを怠っている
■:*:—-:*:□:*:—-:*:■:*:—- :*:□
お子さんに掛ける金額は
全てお子さんの未来への
「投資」
だということを
もう一度
見直してみてくださいね!
今日も最後までお読みいただいて
ありがとうございました♫