療育は早期発見・早期開始が
当たり前になってきています。
これは、
「見える」障害にも
「見えない障害」にも
当てはまることです。
発達障害のように
発達に心配があっても
そうでなくても
幼児期からの子育てや教育は
非常に大事になってきます。
それでは、
どのようなことを
我が子に享受すれば良いのでしょうか。
それは・・・
‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜
お子さんの将来の自律のために
ママがすべきことは
お子さんの適切な自発的行動を
できるだけ多く身に付けさせること
‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜
これは、療育とか教育とか
そういうことを
関係なしに大事なことです!
し・か・も!!
これを教えるのには
人の成長として
幼児期が最も大事な時期だと
育児書にはもちろんのこと、
幼児教育の研究者や
保育の研究者などが
口をそろえて
言っていることだと思います。
ですから、今の時代は
幼児期からの教育サービスが
充実していますよね!
つまりですよ!
発達に心配があってもなくても、
この幼児期の過ごし方や
受けてきた教育や療育などが
今後のお子さんの人生を
明るいものにするのか
暗いものにするのかは
幼児期の育児にかかっている
ということです!!!
そして、そして・・・
よーーーーーく
よーーーーーく
考えてみてください!!
■:*:—-:*:□:*:—-:*:■:*:—- :*:□
お子さんの未来≒あなたの未来
■:*:—-:*:□:*:—-:*:■:*:—- :*:□
ということです。
■:*:—-:*:□:*:—-:*:■:*:—- :*:□
年齢相応の適切な自発的行動を
身に付けていない大人
☟
大人になっても親が必要
☟
あなたは育児から抜けられない
■:*:—-:*:□:*:—-:*:■:*:—- :*:□
これ、
どうですか?
ママもですが、
お子さんも人間、いや、
この世に生を受けた者として
しあわせに生きていくことが
できると思いますか??
答えは、、、、
NO
ですよね、明らかに。
体験レッスンも含めて、
私が皆さんに提供している
全てのサービスは
「将来の自律」
「将来のしあわせ」
「人間らしい生き方」
に繋がっていますよ♪
今日も最後までお読みいただいて
ありがとうございました♪