10分間おうち療育®︎

  • ホーム
  • おうち療育Lab. 事業内容
    • オーダーメイドおうち療育
    • オーダーメイド個別療育・学習教室
    • ことばの発達レッスン
    • オンライングループレッスン
    • 【募集停止中】採点者の目を惹く!オーダーメイド小論文レッスン
    • 【募集停止中】指導者・支援者様向け研修
  • 代表者あいさつ
    • SPECIAL THANKS
    • メディア掲載
  • おうち療育Lab.お客様の声
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • おうち療育Lab. 事業内容
    • オーダーメイドおうち療育
    • オーダーメイド個別療育・学習教室
    • ことばの発達レッスン
    • オンライングループレッスン
    • 【募集停止中】採点者の目を惹く!オーダーメイド小論文レッスン
    • 【募集停止中】指導者・支援者様向け研修
  • 代表者あいさつ
    • SPECIAL THANKS
    • メディア掲載
  • おうち療育Lab.お客様の声
  • お問い合わせ
search
  • 7日間無料メール講座
  • 10分間おうち療育®️事業内容
    おうち療育Lab.事業内容
  • 10分間おうち療育
    お客様の声
  • 体験レッスン申し込み
10分間おうち療育

2023.01.15.発達障害のお子さんのためのオンライングループレッスンを開催しました

2023.01.17

2023年最初の発達障害のお子さんのためのオンライングループレッスンMOGL(モーグル)を1月15日に開催いたしました。 発達障害のお子さんのためのオンライングループレッスン 今回のテーマは、前回の内容に引き続いてのテー...

10分間おうち療育10分間おうち療育

療育って何?発達障害の子どもが絶対に通わなければならないのか。

2023.01.15

3歳児健診などであなたのお子さんの発達に心配があると指摘されたことはありますか? もし、指摘があったとしたら、きっと療育機関につながるのも早かったかもしれませんね。 ただ、一つ心配なことがあります。それは、あなたの気持ち...

10分間おうち療育発達障害

発達障害の子どもの子育ては「お手本」がない。不安だらけの子育てから脱出するには?

2023.01.04

私のレッスンを受けてくださった「卒業生」のママさんたちの中には、私と初めてお話をした時にこんな不安を教えてくださるママさんが何人もいらっしゃいました。 何が不安だったのかって、育児本が全く役立たないこと。役立たないばかり...

10分間おうち療育発達障害

発達障害のある子どもは才能で行動するから才能で「できる」を増やそう!

2023.01.01

発達障害のお子さんの中には、自分が大好きなことに対して、驚くほど熱心になることができるお子さんがいらっしゃいます。 そういうお子さんを、時に世間では「天才」と表現されることがあります。 しかしながら、その「天才」というこ...

10分間おうち療育

発達障害の子どもの療育って一生必要?脱療育を目指すたった一つの方法

2022.12.29

発達障害の子どもの療育って、どれくらい通えばいいの? 今、療育機関をご利用なさっているママさんの悲痛な叫び。 療育機関に連れていくこと自体が大変だし、明らかにママさんご自身の生活に支障をきたしてしまっている状況だと思いま...

発達障害

ルソーの教育観では育たない?!ASDの子どもの子育てに取り入れる「おうち療育」

2022.12.25

「ルソー」と聞くと、あなたは何を思い浮かべるでしょうか。 昔、社会科で習ったジャン=ジャック・ルソーのことです。社会科では政治学者や哲学者として学習したと思います。 彼は「エミール」という書籍を著していますが、そこには彼...

10分間おうち療育10分間おうち療育

2022.12.18.発達障害のお子さんのためのオンライングループレッスンを開催しました

2022.12.18

2022年12月18日(日)に毎月第3日曜日に開催しているオンライングループレッスン(MOGL)を実施しました。 今回のテーマは「フューチャーマップ」です。 参加したお子さんたちにとっては自分の未来をこれまで以上に具体的...

10分間おうち療育

療育が全てではない!育児こそ発達障害の子どもの育ちの礎

2022.12.12

お子さんに発達障害があるかどうか関係なく、ここ数年、気になっていることがあります。 それは何かというと「育児の格差」です。 お子さんの「学力」のことではなく、お子さんが持っている「能力」のことです。   お子さ...

10分間おうち療育10分間おうち療育

2022.11.20.発達障害のお子さんのためのオンライングループレッスンを開催しました

2022.11.23

2022年11月20日(日)に毎月第3日曜日に実施しているオンライングループレッスンMOGLを開催しました。 発達障害のお子さんのためのオンライングループレッスンは、まもなく3年目を迎えますが、まさかこんなに長く続けられ...

東京都の公立小・中学校の「特別支援教室」は誰を対象としているの?学校教育

東京都の公立小・中学校の「特別支援教室」は誰を対象としているの?

2022.10.24

今の日本の特別支援教育の一つに、「通級による指導」があります。 あなたがご存知の「通級」という特別支援教育のスタイルです。   ここでちょっとおさらいしてみましょう。   ◯特別支援学校→独立していて...

< 1 2 3 4 5 … 8 >

Amazonで1位獲得!ベストセラー本

発達障害の子育ての「なせ?」解説書

JEWELシリーズ第2弾!
ママさんたちにご協力いただいたからこそ、完成できた書籍です♪

発達障害のお子さんのための親子で考える障害告知

JEWELシリーズ第3弾!
毎月開催のオンライングループレッスン(MOGL)のレッスン内容の一部を書籍化しました。

発達障害のお子さんのための親子で考える障害告知

10分間おうち療育ブログ

  • 10分間おうち療育 (65)
    • 教え方のヒント (7)
    • 発達障害の子育て (37)
  • イベント (5)
  • 学校教育 (6)
    • 就学活動 (4)
    • 特別支援教育 (5)
  • 発達障害 (26)
    • おうち療育 (3)
    • 療育 (2)

© 2025 10分間おうち療育®︎ All Rights Reserved.